千葉のデントリペアプロショップ
トラストデント千葉佐倉店です
たくさんのお客様にご来店していただきありがとうございます。
おかげさまで大変忙しい毎日でブログの更新も怠っていました。
撮りだめてある施工例を少しずつアップしていきたいと思います。
愛車のこんなへこみで悩んでる・・・。
という方に見て頂ければ幸いです。
今回は屋根にできてしまったへこみです。
デントリペア修理事例はトヨタウィッシュです。
【写真をクリックするとアップになります】
なんと走行距離250キロの新車です。

そん新車にできてしまった屋根のへこみはこちら。
ルーフの前の方に大きめのへこみが3つです。

別角度で。助手席の上あたりのプレスラインにかかったへこみです。
さらに別角度で。ルーフ中央の小さめのへこみも一緒に写っています。

最後にルーフ中央の大きなへこみです。

ヘコミ確認の専用ボードでも見てみます。

中央の2つです。

全体的に傷(汚れ?)もついていました。
屋根の鈑金塗装の修理費用は高額です。
また上側のパネルに関しては、パテ入れをすると数年後にそのあとが出てくる恐れが高いです。
新車時の塗装はやはり最高に良いので、塗らずに修理できるデントリペアがベストかと思います。
屋根の修理は基本的に内張りを外しての作業になります。
傷等がつかないように細心の注意を払って脱着します。
せっかくへこみがきれいに直っても、内装に傷がついていたらがっかりですよね。
では施工後です。
ヘコミ確認の専用ボードにて確認です。
まずは助手席上部です。

次に中央です。

今回は景色での写真を取り忘れてしまいました・・・。
仕上がりはお客様はもちろんのこと施工者本人にもわからない仕上がりです。
傷も磨くことできれいになりました。
お客様に大変喜んでいただけました。
修理が終わるまで不安な気持ちだったと思います。
へこみが無くなった愛車を見たときのお客様の笑顔が本当にうれしいです。
ありがとうございました。
ご相談お見積もりはお気軽にお電話ください。
トラストデント千葉佐倉店
http://www.tdg-sakura.com/
千葉県佐倉市下志津原97
043-489-9159
ディーラー様等への出張作業で外出していることが多い為、ご来店の際は事前にご連絡ください。
トラストデント千葉佐倉店です
たくさんのお客様にご来店していただきありがとうございます。
おかげさまで大変忙しい毎日でブログの更新も怠っていました。
撮りだめてある施工例を少しずつアップしていきたいと思います。
愛車のこんなへこみで悩んでる・・・。
という方に見て頂ければ幸いです。
今回は屋根にできてしまったへこみです。
デントリペア修理事例はトヨタウィッシュです。
【写真をクリックするとアップになります】
なんと走行距離250キロの新車です。

そん新車にできてしまった屋根のへこみはこちら。
ルーフの前の方に大きめのへこみが3つです。

別角度で。助手席の上あたりのプレスラインにかかったへこみです。

さらに別角度で。ルーフ中央の小さめのへこみも一緒に写っています。

最後にルーフ中央の大きなへこみです。

ヘコミ確認の専用ボードでも見てみます。

中央の2つです。

全体的に傷(汚れ?)もついていました。
屋根の鈑金塗装の修理費用は高額です。
また上側のパネルに関しては、パテ入れをすると数年後にそのあとが出てくる恐れが高いです。
新車時の塗装はやはり最高に良いので、塗らずに修理できるデントリペアがベストかと思います。
屋根の修理は基本的に内張りを外しての作業になります。
傷等がつかないように細心の注意を払って脱着します。
せっかくへこみがきれいに直っても、内装に傷がついていたらがっかりですよね。
では施工後です。
ヘコミ確認の専用ボードにて確認です。
まずは助手席上部です。

次に中央です。

今回は景色での写真を取り忘れてしまいました・・・。
仕上がりはお客様はもちろんのこと施工者本人にもわからない仕上がりです。
傷も磨くことできれいになりました。
お客様に大変喜んでいただけました。
修理が終わるまで不安な気持ちだったと思います。
へこみが無くなった愛車を見たときのお客様の笑顔が本当にうれしいです。
ありがとうございました。
ご相談お見積もりはお気軽にお電話ください。
トラストデント千葉佐倉店
http://www.tdg-sakura.com/
千葉県佐倉市下志津原97
043-489-9159
ディーラー様等への出張作業で外出していることが多い為、ご来店の際は事前にご連絡ください。