千葉のデントリペアプロショップ
トラストデント千葉佐倉店です。
デントリペアとは、パテ入れ再塗装せずに、お車のヘコミを裏側から押して修理する方法です。
特にボンネットやルーフに関してはパテを入れて再塗装した場合、数年後にパテの跡が出てくることがあります。
お車の上側のパネルは炎天下や、エンジンの熱などで高温になります。
新車時のオリジナル塗装を守ることができるデントリペアでの修理なら後々の問題も起きることはありません。
小さなへこみは気になるけど、再塗装するのは嫌だし・・・
という方のお役に立てるかと思います。
今回のデントリペア施工例はトヨタ マークXです。
【写真をクリックするとアップになります】
へこみはボンネットの助手席側の後ろ寄りでした。
青いテープの左側です。
結構大きくへこんでいます。強風の日に折れた木が降ってきたそうです。
では施工後です。
別角度でもう一枚。しっかりと仕上がっています。
マークXのお客様今回は誠にありがとうございました。
以前施工させて頂いたお客様からご紹介頂いたとのことでうれしい限りです。
新車納車からすぐだったとのことで絶対塗りたくないとのことでご来店頂きました。
ご満足頂けたようでよかったです。
今回はシマシマのボードを使って写真を撮っていませんが、
シマシマのボードがなくてもシャッター等の対象物を映しこむことにより同等の確認をすることができます。
ご自宅にシャッターがある方はヘコミのチェックに最適です。
愛車のヘコミで悩んでる方はまずはお気軽にご相談ください。
トラストデント千葉佐倉店
http://www.tdg-sakura.com/
千葉県佐倉市下志津原97
043-489-9159
ディーラー様等への出張作業で外出していることが多い為、ご来店の際は事前にご連絡ください。
ヘコミ
千葉のデントリペアプロショップ
トラストデント千葉佐倉店です。
デントリペアとは、お車のヘコミを裏側から押して修理する方法です。
当店では施工前にはデントリペアのご説明をしっかりとさせて頂きます。
デントリペアのメリット
・パテ付け再塗装しないので、パテ痩せ、色変りもなく新車時のオリジナル塗装を生かせる
・修理時間は凹みによっては30分から数時間程度で即日納車
・修理費用は8000円からとお財布にも優しい
デントリペアのデメリット
・再塗装をするわけではないので傷は消えない
・凹んだ時の衝撃で鉄板から塗装が剥離している場合、リペア中に塗装が割れることがある
・凹みの状況によって、メタリック塗装、パール塗装の場合色が変わることがある
・凹みの場所や、凹みの状況や大きさによっては修復できないことがある
今回のお車はヘコミに傷も付いていてお客様は鈑金塗装されるか悩まれていました。
色々なお話をしてデントリペアの施工を決断されました。
今回のデントリペア施工例はスバル インプレッサです。
【写真をクリックするとアップになります】
今回のへこみは右リアドアのプレスライン上にありました。
写真では小さく見えますが、プレスライン上の鋭いシャープなへこみです。
隣のお車につけられたと思われる塗装と、傷も付いていました。
鋭いへこみで更にプレスライン上は難しい修理です。塗装割れの可能性もあります。
シマシマボードでも確認します。
ヘコミの上下に線が集まっている場所が確認できるかと思います。
ひずみは10cm程度は出ていました。
全体をしっかりとリペアしていきます。
では施工後です。景色での確認です。
幸い傷は深くなく、少しの磨きをかけることにより消すことができました。
傷がなくなれば元のヘコミの場所の特定はできなくなります。
シマシマボードでも確認して作業完了です。
インプレッサのお客様本当にありがとうございました。
デントリペアは再塗装するわけではないので傷がなくなることはありません。
表面のうっすらとした傷であれば、ヘコミが無くなった状態で軽く磨きをかけることで消えることもあります。
でも、無理をして磨くことはしません。ゆず肌と言って塗装表面の肌が無くなってしまい違和感が出てしまうからです。
また、へこんでいる状態でゴリゴリとコンパウンドで磨くことはお勧めしません。へこんでいる底の傷はうまく磨くことができないからです。
無理に磨くと周りの塗装を減らしてしまいます。
表面に傷がついているヘコミも多いかと思いますが、しっかりとヘコミを修理することで目立たなくなります。
飛び石のように塗装が割れている場合でも修理してタッチアップするという方法もあります。
愛車のヘコミで悩んでる方はまずはお気軽にご相談ください。
トラストデント千葉佐倉店
http://www.tdg-sakura.com/
千葉県佐倉市下志津原97
043-489-9159
ディーラー様等への出張作業で外出していることが多い為、ご来店の際は事前にご連絡ください。
千葉のデントリペアプロショップ
トラストデント千葉佐倉店です。
最近夏のような陽気でお車の洗車も気持ちがよいですね!
スタンドなどで洗車をお願いしていた頃は意外とヘコミって気付かなかったりしませんか?
自分で愛車を洗車してヘコミ発見・・・。
なんて事が多いかと思います。
そんなときにデントリペアを思い出してください。
デントリペアは裏からヘコミを押して直す修理方法です。
数十分から数時間でホントにきれいに直ります。
今回の施工例はトヨタ FJクルーザーです。
ご来店誠にありがとうございます。
黒いボディがとてもかっこいいです!!
【写真をクリックするとアップになります】
今回へこみは左リアドアの観音ドアにありました。
黒いお車のヘコミはとても目立ちます・・・。
別角度でもう一枚。
シマシマボードでも確認します。
では施工後です。まずは景色で確認します。
別角度でも見てみます。
シマシマボードでも確認して施工完了です。
FJクルーザーのお客様本当にありがとうございました。
「すごい!ホントにきれいになるんですね!」
とお客様に笑顔で言っていただけた瞬間がこの仕事をしていてよかったと感じます。
デントリペアって不思議です。へこみのあった場所が全くわからなくなるんです。
愛車のヘコミで悩んでる方はまずはお気軽にご相談ください。
トラストデント千葉佐倉店
http://www.tdg-sakura.com/
千葉県佐倉市下志津原97
043-489-9159
ディーラー様等への出張作業で外出していることが多い為、ご来店の際は事前にご連絡ください。
千葉のデントリペアプロショップ
トラストデント千葉佐倉店です。
施工例はスズキ ワゴンRです。
へこみは左リアドアのドアハンドルの下のほうにありました。
隣の車のドアがぶつかってしまったそうで、線状のくっきりとしたへこみです。
シマシマボードでも確認してみます。
では施工後です。まずは景色で確認してみます。
アップでも見てみます。
塗装の肌が荒れることなく修理できています。
シマシマボードでも確認します。
アップで見てみます。
しっかりと線が整い違和感はありません。
ワゴンRのお客様本当にありがとうございました。
今回のへこみは隣の車のドアにぶつけられてできてしまったヘコミでした。
皆さんにもショッピングセンターで駐車場に帰ってきたらヘコミができていたという経験はありませんか?
板金塗装に出される前に一度当店にご相談ください。
デントリペアでお客様のモヤモヤした気持ちを少しでもお助けできればと思います。
トラストデントリペアでは従来のデントリペアでは対応できなかったへこみも修理することが可能です。
愛車のヘコミが気になるときはトラストデント千葉佐倉店にお任せください!
トラストデント千葉佐倉店
http://www.tdg-sakura.com/
千葉県佐倉市下志津原97
043-489-9159
ディーラー様等への出張作業で外出していることが多いため、ご来店の際は事前にご連絡ください。
千葉のデントリペアプロショップ
トラストデント千葉佐倉店です。
施工例はトヨタ セルシオです。
レクサスLSも好きですが個人的にはこっちのデザインが好きです。
今回はたくさんのヘコミです。
左側にもありましたが、右側のパネルだけご紹介します。
複数個所にあるので、パネルのアップとヘコミ確認専用のシマシマボードも一緒に見ていきます。
まずはフロントフェンダーです。至近距離にたくさんです。
フロントドアです。このヘコミが一番強烈です。ぎゅーっと深い横ズリのへこみで10cm以上はありました。
横ズリなので上からシマシマボードで確認します。
上に太めの横ズリと、その下にも細い横ズリがあるのが確認できます。
リアドアにもありました。
では施工後です。
景色での写真とヘコミ確認専用のシマシマボードを一緒に見ていきます。
フロントフェンダーです。
フロントドアです。
上側から見ています。
リアドアです。
今回は複数のヘコミでした。
特にフロントドアの横ズリのヘコミが難易度が高い修理でした。
施工後の塗装面にペーパーをあてて磨く等のごまかしは一切していません。
セルシオ、レクサスLS、クラウン等の高級車や、輸入車等の鉄板にはぶ厚くしっかりとした鉄板が使われています。
今回のへこみはセルシオでもぎりぎりで修復可能の状態でした。
横ズリのへこみはエクボのへこみと違い、鉄板自体が伸びてしまっていることが多いです。
お車によっては修理出来ない場合もあります。
当店ではごまかすことなく、お客様にしっかりと施工後を確認していただいています。
ヘコミ確認専用のシマシマボードを用いることで、施工者もお客様も同じ目線で見ることができます。
ボードなしにしっかりとリペアできているかをお客様が確認するのは難しいと思います。
当店では仕上がりに自信を持っているのでボードを公開しています。
お店選びの一つの基準となるかと思います。
トラストデントリペアでは従来のデントリペアでは対応できなかったへこみも修理することが可能です。
愛車のヘコミが気になるときはトラストデント千葉佐倉店にお任せください!
トラストデント千葉佐倉店
http://www.tdg-sakura.com/
千葉県佐倉市下志津原97
043-489-9159
ディーラー様等への出張作業で外出していることが多いため、ご来店の際は事前にご連絡ください。

- 年末年始のお休みのお知らせ
-
メルセデスベンツ AMG C63 アルミドアのデントリペア
-
トヨタ プリウス 運転席ドアのデントリペア 千葉
- 夏季休暇のお知らせ
-
2020年の営業のお知らせ
-
キャッシュレス消費者還元事業
-
ホンダ フリード ドアのプレスラインのデントリペア 千葉 花見川区
-
ワーゲン ポロGTI ドアのデントリペア 千葉より
-
スバル XV ドアのプレスラインのデントリペア 千葉 稲毛より
- ゴールデンウィークの休業のお知らせ
-
トヨタ クラウン ルーフサイドピラーのデントリペア
-
スバル レヴォーグ ドアのプレスラインのデントリペア 佐倉より
-
トヨタ プリウスα ルーフのデントリペア 千葉 茨城より
- 2019年の営業のお知らせ
-
ホンダ ヴェゼル ルーフサイドピラーのデントリペア 千葉 四街道より
-
スズキ スイフト ドアのプレスラインのデントリペア 千葉 市原より
-
トヨタ エスティマ スライドドアのデントリペア 千葉 成田から
- 夏季休暇のお知らせ
-
レクサス HS250h フロントフェンダーのプレスラインのデントリペア 千葉 印西より
-
トヨタ 30プリウス ドアのプレスラインのデントリペア 千葉 八千代市より
-
BMW 320d ドアのデントリペア
- ゴールデンウィークのお休みのお知らせ
-
トヨタ アクア ドアのプレスラインのへこみ
-
トヨタ ヴィッツ ドアのデントリペア 千葉
-
トヨタ 50プリウス ドアのデントリペア 千葉
- 年末年始のお休みのお知らせ
-
ベンツ Cクラス W204 トランクのデントリペア 千葉 八千代より
-
スバル インプレッサ ドアのプレスラインのデントリペア 千葉より
-
ベンツ V220d ドアのデントリペア 千葉より
-
マツダ アテンザ フロントフェンダーのデントリペア 千葉より
-
アウディ A4 ドアのデントリペア 千葉市より
-
トヨタ クラウン ドアのヘミング部のデントリペア 千葉 佐倉より
-
ベンツcクラス アルミドアのデントリペア 千葉市中央区より
-
トヨタ プリウスα アルミボンネットのデントリペア 八千代市より
-
BMW3シリーズF30 ドアのデントリペア 佐倉市より
-
ボルボV40 ドアのデントリペア 印西市より
-
スズキ ジムニー フェンダーのプレスラインのデントリペア 千葉佐倉より
-
ポルシェ911(997)ドアのデントリペア 千葉市花見川区より
- 年末年始のお休みのお知らせ
-
マツダ RX-8 アルミドアのプレスラインのデントリペア 千葉市中央区より
-
スバル レヴォーグ ドアのプレスラインのへこみのデントリペア 千葉 佐倉より
-
トヨタ プリウス 屋根(ルーフ)のへこみのデントリペア 成田市より
-
BMW ミニクーパーS 左リアフェンダーのへこみのデントリペア 千葉市花見川区より
-
トヨタ ヴォクシー 屋根(ルーフ)のへこみのデントリペア 千葉市稲毛区より
-
ワーゲン アップ ドアのへこみのデントリペア 千葉
-
トヨタ ハイエース センターピラーのへこみのデントリペア 八千代市より
-
BMW ミニクラブマン 右リアドアのへこみのデントリペア 千葉市美浜区より
-
代車のご案内
-
トヨタ 新型50系プリウス 左フロントドアのへこみのデントリペア 千葉
-
スバル レヴォーグ 左リアドアのへこみのデントリペア 千葉市花見川区より